NEWS - お知らせ

    • 2021.07.08
    • お知らせ
    • 先端技術と社会貢献の両輪で事業を拡大する
      ーートリプルアイズの取り組みが日本経済新聞のSDGs特集に取り上げられました
    • 2021年7月8日、日本経済新聞朝刊の特集「SDGs/CSR Frontier」紙面において、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田雄一郎、以下トリプルアイズ)の取り組みが紹介されました。   本記事は、「新興ITの挑戦」と銘打たれ、イノベーションによる社会課題解決に取り組むITベンチャー4社(セグエグループ、GRCS、フューチャーリンクネットワーク、トリプルアイズ)が取り上げられています。   記事では、創業者・福原智がエンジニアの成長を助けて日本の産業の競争力強化を目指していたこと、意志を引き継いだ山田現代表がAI人材育成のノウハウを他社に提供するサービスを始めたことにふれ、SDGsの観点から高く評価しています。 また、トリプルアイズが研究してきた画像認識技術がスマート社会実現のキーテクノロジーであるとし、日本国内において社会実装が進んでいることに加え、「顔そのものを身分証明(ID)にできれば、発展途上国などで低所得者向けのマイクロファイナス事業も後押しできる」という山田代表のコメントも紹介しています。     ■AI人材育成のノウハウを提供する「AT20」   記事でも紹介されていたAI人材育成プログラム「AT20」は、トリプルアイズで実施されている、最先端技術(Advanced Technology)に携わる社員の比率を高めるための独自の教育プログラムです。以前より他社からご要望をいただいていたこの教育プログラムを、今回、AI教育のノウハウを全て詰め込んだ教育サービスとして販売開始いたします。   https://at20.info/       プレスリリースに関するお問い合わせ先 https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2021.07.02
    • お知らせ
    • 「ITがわからない!」「わかる人がいない!」
      〜トリプルアイズの「ITおたすけラボ」なら必要なときに必要なだけサポート!
    •   株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田雄一郎、以下トリプルアイズ)は、2021年7月2日より、IT人材不足からテレワークやDX(デジタルトランスフォーメーション)が進まないといった悩みを抱えている企業をサポートする「ITおたすけラボ」のサービスを開始いたします。     「ITおたすけラボ」は、IT、DXに精通したトリプルアイズの専門技術者が、相談から診断、パソコンやインターネット関連のセッティング、保守・運用までをトータルでサポートします。得意分野の違うそれぞれのエキスパートを、必要なときに必要なだけ活用できますので、ローコストDXに最適です。 https://otasukelabo.com/       ■IT人材不足が中小企業でDXが進まない大きな要因に     日本でもDXを加速させるため、2021年9月1日にデジタル庁設置を目指すなど、これからの時代、企業のDX推進は必要不可欠となっています。しかしながら、「情報システム部門がない(あっても脆弱)」「取り組み方がわからない」「相談できる技術者が身近にいない」「レガシーシステムによる影響でビッグデータ活用が難しくなっている」などの理由で、IT化への取り組みが重荷になっているという企業の声も多く聞かれます。 「ITおたすけラボ」は、豊富なメニューを用意して、ITのプロフェッショナルが企業のDXをサポートいたします。       ■ITおたすけラボが提供するサポート内容     ・セキュリティサポートセキュリティ診断やVPN構築・保守の支援、バックアップデータ保護の構築支援、不正・負荷アクセス対策、セキュリティ教育など   ・業務効率改善サポートクラウドサービス導入支援やテレワーク環境の構築、WEBサイトの作成・運用、サーバ、パソコンの導入支援、デジタルマーケティング支援、キッティングなど   ・情シスアウトソースサポート日常業務や各種管理業務、システム・インフラ運用代行などの情報システム業務全般   ・DX人材派遣サポートIT環境全般サポート、ヘルプデスク、IT要員ローテーション支援など       ■ITおたすけラボ5つの特徴     ①月額チケット制なので、必要なときに必要な分だけサポート可能(月額10万円〜) ②チケット制なので、さまざまな業務にコストを振り分けることが可能 ③DXのリーディングカンパニーが提供する高品質なサービス ④10年以上にわたるサポート業務のノウハウをパッケージ化 ⑤基幹システム開発から最先端のAI関連サービスまでを手掛けることができる精鋭のスタッフ     近年、IT人材は恒常的に不足しており、採用単価も上がっており、未経験者の育成には時間とコストがかかります。トリプルアイズでは、「ITおたすけラボ」により、中小企業におけるIT人材不足という課題を解決し、日本のDXを加速してまいります。DXはもう難しいものではありません!   https://otasukelabo.com/     ■お問合せ先   Tel : 03-3526-2201 mail : otasuke@3-ize.jp https://otasukelabo.com/           プレスリリースに関するお問い合わせ先 https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/  
    • 2021.06.30
    • お知らせ
    • 居酒屋経営の新しい常識をトリプルアイズがサポート
      ーー「居酒屋JAPAN2021」で顔認証AIソリューションが体験できます
    •   2021年6月30日(水)から7月1日(木)まで開催中の「~居酒屋の未来を創造する~居酒屋JAPAN2021」において、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、以下トリプルアイズ)の画像認識プラットフォーム・AIZE(アイズ)が展示、紹介されています。   イノテック株式会社のブース         ■イノテックがAIZEに特化したブースを展開     「居酒屋JAPAN2021」は、飲食業界、外食業界に特化した企画・提案型展示会です。   画像認識プラットフォーム・AIZEを展示・紹介しているのは、イノテック株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大塚 信行、以下イノテック)のブース。 イノテックは、開発から生産までの各プロセスにおいて、ハードウェア、ソフトウェア、そしてコンサルティングを含めたトータル・ソリューションを提供。自社設計し国内で製造しているハードウェア製品は、社会インフラ、FA、医療など幅広い分野で活躍しています。   イノテックホームページ:https://www.innotech.co.jp/       今回の展示会では、イノテックは高い認証精度、低コスト、柔軟性を備える国産の顔認証AI「AIZE」に特化したブースを展開。コロナ禍において感染症対策を簡便に行うことができる非接触型検温機「AIZE Biz+」(アイズビズ・プラス)、「AIZE Research+」(アイズリサーチ・プラス)を紹介しています。   AIZE Biz+ホームページ:https://aizebizplus.jp/               AIZE Biz+認証デモ機と管理画面     ■飲食店を360°サポート     飲食店・外食産業は新型コロナウィルスの影響を大きく受けている業界のひとつです。緊急事態宣言、まん延防止措置の発令にともない、感染防止の社会的使命を果たす形で各店舗は時短営業、もしくは一時休業という自粛を恒常的に実施しており、営業時間自体が前年比で激減しているケースが多くあります。 本展示会は、「未来の居酒屋を創造する」をコンセプトに飲食業界を応援しています。 「食材まわり」「店舗まわり」「経営まわり」と3つの属性にわかれた出展社がそれぞれのソリューションを提案し、飲食店を360°サポートします。         ■コロナ以降の新しい常識に即した店舗運営ソリューション     AIZE Biz+は出勤と同時に非接触で検温ができる、マネージャーにとってもスタッフにとっても負担のない勤怠管理システムです。出勤後の検温や紙ベースでの検温記録などが不要となります。 AIZE Research+は店舗入口に設置することで、来店客の検温が非接触で完了するシステムです。検温と同時に来店客の属性データを取得することで、マーケティングデータとしての活用が可能となります。コロナ以降の新しい常識に即した店舗運営ソリューションとして、注目を集めています。   飲食店での安心・安全をサポートするAIZEを、ぜひ会場で体感してください。     AIZEのソリューションを会場でお試しください       ■~居酒屋の未来を創造する~居酒屋JAPAN2021概要   名 称   ~居酒屋の未来を創造する~居酒屋JAPAN2021 会 期   2021年6月30日(水)~7月1日(木)10:00~17:00 会 場   池袋サンシャインシティ文化会館 主 催   居酒屋JAPAN実行委員会 公式ホームページ : https://izakaya-japan.com/   *ご来場には事前登録が必要です。         プレスリリースに関するお問い合わせ先 https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2021.06.25
    • お知らせ
    • 数か月でエンジニアの付加価値をあげる
      ーートリプルアイズがAIエンジニア育成のための通信教育プログラム「AT20」を販売開始
    • 株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田雄一郎、以下トリプルアイズ)は、2021年7月1日より、AIエンジニア育成のための通信教育プログラム「AT20」の販売を開始します。       近年、ますますAIの社会実装が進み、AIエンジニアのニーズも高まる一方です。今後、あらゆる分野でAIの導入が予想され、エンジニアだけでなくビジネスパーソンがAIに関する基礎知識を身につけることは必要不可欠といえます。 トリプルアイズは、220名の従業員のうち77%がITエンジニアというデジタルトランスフォーメーション(DX)のリーディングカンパニーです。また、囲碁AIの世界大会2位、国内1位2位を独占した実績があり、AIエンジンの独自開発を行う国内では数少ない企業です。   そんなトリプルアイズが次代を担う若い世代に向けて、AIエンジニア育成のための通信教育プログラム「AT20」のご提供を開始いたします。 詳しくは、申し込みサイト(https://at20.info/)を参照ください。     ■「AT20」とは?   「AT20」は、トリプルアイズで実施されている、最先端技術(Advanced Technology)に携わる社員の比率を20%以上に引き上げるための独自の教育プログラムです。トリプルアイズのエンジニアは、AT20を受講することによって、毎週の課題をこなしながら実務で通⽤するAIエンジニアリングの技能を⾝に付けています。 以前より他社からご要望をいただいていたこの教育プログラムを、今回、AI教育のノウハウを全て詰め込んだ教育サービスとして販売開始いたします。   AI講師(サポート陣)は、「画像認識プラットフォームAIZE」の開発者、大学や専門学校、企業様向けのAI研修講師経験者、日経クロステックでの「Python入門講座」執筆者など、現場の最前線で活躍している実践知識が豊富なエンジニアやAI教育の経験が豊富なエンジニアで構成されています。基礎知識からAI実装まで受講者に課題を提供し、その課題をサポーター講師がチェックし、質疑応答やアドバイスを行います。     ■知識ゼロの入門者からプロエンジニアを目指す方まで   AT20は、企業内の社員育成でのご利用はもちろん、一般の方の受講も受けつけております。エンジニアとしてキャリアアップを図りたい方、新入社員、内定者、業界未経験者など、多くの方々にご利用いただけるカリキュラムとなっております。     【AT20の3つの特徴】 ①実務経験あるAIプログラマーがサポート! AT20では受講者に課題を提供し、その課題をサポーターと呼ばれる講師がチェックし、質疑応答やアドバイスを行います。サポーターは、ビジネスでの実装が進んでいる「画像認識プラットフォームAIZE」の開発者、日本初の量販店での顔決済システム「ヤマダPay」の開発者など、現場の最前線で活躍している実践知識が豊富なエンジニアで構成されます。   ②AIを体系的に学べるカリキュラム 基礎知識からAI実装まで無理なくステップアップできるカリキュラム構成。習熟度に合わせて学習スケジュールを調整できるだけでなく、実務に必要なレベルに合わせて教育プログラムも選べます。   ③AI実務のために準備するべきスキルを取得 AIエンジニアを目指すためにどのような学習をすれば良いのか。AT20はディープラーニングまで一通りの基礎学習に加え、中級以降は精度向上を目指すなど、AI開発プロジェクトに参画する上で欠かせない実践スキルの習得が可能です。   【AT20の4つのコース】 ・入門コース:プログラム未経験でAIの基礎知識を学習したい人向け     ▶︎カリキュラム:AI基礎知識、AI開発手法イメージ   ・Python基礎コース:Pythonプログラミング未経でエンジニアを目指す人向け     ▶︎カリキュラム:Pythonプログラミング基礎、Pythonプログラミング演習   ・AIエンジニア初級コース:Python基礎コース修了者。AIエンジニアを目指す人、プログラマー・SEを目指す人向け     ▶︎カリキュラム:データ作成~機械学習、評価まで一通り実装    ・AIエンジニア中級コース:AIエンジニア初級コース修了者。AI エンジニアを目指す人向け     ▶︎カリキュラム:一般物体検知アルゴリズム、SSDの実装、精度向上のポイントの習得   https://at20.info/     AIの知識や技術を身につけたい方やDXを推進させたい企業様は、ぜひともAT20をご活用ください。   ご興味のある方はこちらからお申し込みください。 Tel : 03-3526-2201 mail : contact@3-ize.jp https://at20.info/         プレスリリースに関するお問い合わせ先 https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/  
    • 2021.06.17
    • お知らせ
    • トリプルアイズ、全従業員対象に新型コロナウイルスワクチン接種のための特別休暇
      〜副反応が出た場合にも活用
    • 2021年6月17日、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田雄一郎、以下トリプルアイズ)は、従業員が安心・安全に働ける環境を整備すること及び早期感染収束への支援を目的に、全従業員を対象に新型コロナワクチン接種及び副反応が出た場合の休暇などに活用するべく、特別有給休暇を付与することを発表しました。   【対象者】 全従業員(正社員、契約社員)   【対象期間】 2021年6月17日〜2022年2月末日まで   【実施内容】 ■新型コロナワクチン接種日及び副反応が出た場合の休暇として特別有給休暇を1日付与する ■全従業員が対象の特別休暇なので、接種の有無にかかわらず活用できる       〈株式会社トリプルアイズについて〉 トリプルアイズは、最先端の技術を常に追求し、新たなサービスを開拓し続けるITベンチャー企業です。Webシステム・基幹システムの構築に加え、AI研究開発、IoTサービスに力を入れています。囲碁AIの研究開発から生まれた画像認識プラットフォーム・AIZE(アイズ)は、顔決済、顔認証勤怠、マーケティングなど数多くのビジネス現場に実装され、日本企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)をリードしています。 https://www.3-ize.jp/       プレスリリースに関するお問い合わせ先 https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2021.06.16
    • お知らせ
    • 福原智前代表の追悼シンポジウム開催される  ――首都圏ソフトウェア協同組合にて
    • 2021年6月16日、首都圏ソフトウェア協同組合(東京都港区、理事長:安延申氏、以下METSA)若手経営者会が、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田雄一郎、以下トリプルアイズ)の前代表であり、METSA理事でもあった福原智の追悼シンポジウムを開催いたしました。     講演資料より       本シンポジウムは、「経営者として新しい技術を追い求める」と題し、METSA理事を10年間務めてきた福原智を追悼する目的で開催されました。   はじめに30秒間の黙祷の後、安延申理事長から福原智をしのぶ挨拶がありました。安延理事長は、福原のAI開発への情熱に触れ、今後AIマーケットが爆発的に広がっていき、ビジネスチャンスが目の前にあるということ、それにチャレンジしていくことの大切さについて語りました。 続いて、東京大学AIセンター教授・松原仁氏のAIの最新動向に関する講演があり、松原教授は、福原との囲碁AIでの交流を回想しつつ、囲碁AIが世界名人に勝った後も進化を遂げており、コンピュータ囲碁の研究からディープラーニングに代わる新しい機械学習の手法が期待されていることを解説しました。 最後に現トリプルアイズ代表取締役・山田雄一郎の「エンジニア成長第一主義で次のステージへ」と題した講演で締め括られました。山田代表は、トリプルアイズと福原智の歩みについて振り返り、さらなる成長を誓いました。     オンラインでの講演を行うトリプルアイズ代表取締役・山田雄一郎     本シンポジウムは、オンラインで開催され、30名以上の組合員が参加しました。         プレスリリースに関するお問い合わせ先 https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2021.06.16
    • お知らせ
    • 「トリプルアイズ創業者・福原智お別れの会」開催のお知らせ
    • 株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田雄一郎、以下トリプルアイズ)は、去る3月5日に永眠いたしました、創業者・福原智の「お別れの会」を下記日程にて執り行います。     福原智お別れの会:令和3年7月16日(金)     ご案内は参列者の皆様へ郵送もしくはメールにてご通知申し上げます。順次ご連絡差し上げておりますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。     当会は新型コロナウィルス感染防止に十分配慮した形で運営する予定でおります。飲食の提供は控えさせていただきますので予めご了承ください。 また新型コロナウィルス感染症拡大の状況により延期または中止する場合がございます。 その際は弊社ホームページ内「NEWS」にてご通知申し上げますのでご確認ください。   本来であればお世話になったすべての方をご招待できればと存じますが、昨今の情勢を鑑み、一定の制限をかけた形での開催となりますこと、ご理解いただけますと幸いに存じます。       <本会に関するお問い合わせ先>お別れの会運営サポート株式会社鎌倉新書「Story」TEL:0120-963-925(平日9時30分~18時30分)MAIL:info-story@kamakura-net.co.jp     プレスリリースに関するお問い合わせ先https://www.3-ize.jp/contact/株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2021.06.08
    • お知らせ
    • 【IT批評】AI研究トップランナーが語るポスト・ディープラーニングの可能性
      ――東京大学教授・松原仁氏インタビュー
    • 株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田雄一郎、以下トリプルアイズ)の出版レーベルである眞人堂は、2021年6月8日(火)、WEBサイト「IT批評」にて、東京大学次世代知能科学研究センター(AIセンター)教授・松原仁氏のインタビュー記事を公開いたしました。     https://it-hihyou.com/     取材はトリプルアイズ本社にて行われ、日本のAI研究の第一人者にしてパイオニアである松原仁(まつばら ひとし)先生にIT批評編集長・桐原永叔がお話をお伺いしました。AI研究黎明期の話からAIと心の関係、AI進化における身体の必要性、ポスト・ディープラーニングまで、興味深いテーマについてお話しいただきました。IT批評にて3回にわたり掲載いたします。   【IT批評 東京大学教授・松原仁氏インタビュー】 第1回:AIと人の心、AI研究トップランナーの歩み 第2回:人の人らしさと、AIのAIらしさのはざまにあるもの 第3回:若い研究者に開かれたポスト・ディープラーニングの可能性     上記の他、IT批評はITの視点から時代、社会、ビジネスを横断的かつ大局的に見極めることをコンセプトに、さまざまなジャンルの論者の論点・視点を集約するサイトとして配信中です。   https://it-hihyou.com/   【IT批評 配信中の主な記事】 インタビュー:井上智洋氏(駒沢大学経済学部准教授)「中華未来主義は誰にとってのディストピアか?」 レポート:林信行氏(ITジャーナリスト)「AI時代に求められるSTEAM人材とは」 レポート:クロサカタツヤ氏(慶應義塾大学大学院特任准教授)」「コロナは監視社会を容認させたのか?」 レビュー:井上明人氏(立命館大学講師)「アルゴリズムを批評するために」 連載:IT批評編集長のブックレビュー       プレスリリースに関するお問い合わせ先 https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2021.06.01
    • お知らせ
    • エンジニアの成長にさらなる注力を誓う!〜トリプルアイズが新たなスローガンを発表
    • 株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田雄一郎、以下トリプルアイズ)は、2021年5月31日(月)、全社員向けのLIVE配信において、新たなスローガン「エンジニア成長第一主義」を発表いたしました。         ■スローガンの内容 以下の内容でスローガンを制定いたしました。   「エンジニア成長第一主義  Engineer Growth First Policy トリプルアイズが、エンジニアのエンジニアによるエンジニアの成長ためにあらゆるリソースを注ぐ会社となることを明確にします。 創業者・福原智(1975〜2021)は自身がエンジニアだったこともあり、諸外国に比べ地位の低い日本のエンジニアについて危惧してきました。国内でのエンジニアの地位向上だけでなく、世界に日本のエンジニアの底力を誇示したいと願ってきました。 エンジニアのスキルアップは、トリプルアイズのステークホルダーへの貢献につながる源泉です。それは、エンジニア自身の幸福はもちろん、企業としての利益につながるものであり、提供されるサービスの利便性を通じて顧客を成功に導き、日本の産業界全体に寄与するものだからです。 エンジニアの成長。すべてはそこから始まります。 私たちは、エンジニアの成長に全集中することをここに宣言します。」     ■次代のイノベーターを育てる 発表会(LIVE配信)では、代表の山田雄一郎が、会社のこれまでの歩みとビジネス環境、先端技術と基幹システムを手がけるトリプルアイズの独自のポジションについて説明し、会社の成長の源泉がエンジニアの技術力にあることから「エンジニア成長第一主義」に至った経緯を解説。続いてエンジニア出身の2人の執行役員から、具体的な施策についての説明がありました。SI事業戦略本部執行役員・畔柳卓文は、技術者全員がキャリアアップできる環境、組織、役割を構築すること、そのための事業戦略を提示しました。AIZE事業戦略本部執行役員・永井寛泰は、AI研究開発におけるトリプルアイズの独自性とエンジニア人材育成のためのプログラムであるトリプルアイズ認定AIエンジニア制度「AT20」*について解説いたしました。また、本年度より他社への提供も予定しているAIエンジニア育成プログラムへの説明と参加の呼びかけを行いました。 社内からも高い関心が寄せられ活発な質疑応答が繰り広げられました。当社がエンジニアのためにあることを全社員で再確認し、みなともに新たな一歩を踏み出しました。 トリプルアイズは、今後もテクノロジーに想像力を載せ、日本のDXを推進してまいります。   * AT20とは「Advanced Technology 20%」の略で、先端テクノロジー従事者を全社員比20%以上を意味します。           プレスリリースに関するお問い合わせ先 https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2021.06.01
    • お知らせ
    • 6月開催・将棋大会のお知らせ
    •   株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、以下トリプルアイズ)は、子会社である所司一門将棋センター(千葉県習志野市、代表:所司和晴)が開催する6月の将棋大会をお知らせいたします。     6月は2つの将棋イベントを予定しています。コロナ対策に万全を期してのリアル大会、またオンライン応援会が開催されます。       ■大会詳細 ①「渡辺三冠応援会~棋聖戦第1局~」     大盤解説会をメインとして、渡辺明名人を応援するイベントです。御茶ノ水で一緒に渡辺名人を応援しませんか?トリプルアイズ本社とオンラインの同時開催となります。現地参加の方には、渡辺明名人「志高」キーホルダーをもれなくプレゼントいたします。         開催日時:2021年6月6日(日)14:30開場 15:00開演会  場:トリプルアイズ本社  千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビルディング12F出演者 :所司和晴七段・礒谷真帆女流初段参加費 :現地会場 2,000円   オンライン 500円     <タイムスケジュール>15時    大盤解説会①18時    休憩18時30分 大盤解説会② ※終局次第、イベントは終了となります。       ②「トリプルカップ~福原智杯~」   強豪がひしめくトリプルカップ! 7回目の開催を迎えます。将棋を愛していた創業者を偲び、福原智杯とさせていただきました。ぜひご参加ください。         開催日時:2021年6月19日(土)9:30受付 10:00対局開始会  場:トリプルアイズ本社  千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビルディング12F定  員:32名ルール :予選リーグ(2勝通過・2敗失格)を行い、予選通過者による決勝トーナメント持ち時間 15分 1手30秒参加費 :3,000円賞  金:優勝賞金 15,000円   準優勝 5,000円   3位3,000円   ※キャンセル・返金は開催一週間前まで承ります。※ご自身の都合でキャンセルされた場合、返金額は銀行振込手数料を引いた額となりますこと、予めご了承ください。     各大会ともお申し込みはこちらよりお願いします。 https://shoshi-ichimon.stores.jp/         プレスリリースに関するお問い合わせ先https://www.3-ize.jp/contact/ 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/