AIプラットフォームとシステムインテグレーションの二刀流で
DXイノベーションを実現

システム開発に実績のあるSI部門とAIエンジンの研究開発を進めるAIZE部門のシナジーによって、あらゆるビジネスにDXイノベーションを。

事業内容

AIとシステム開発の二刀流でDXイノベーションを実現

システム開発に実績のあるSI部門とAIエンジンの研究開発を進めるAIZE部門のシナジーによって、あらゆるビジネスにDXイノベーションを。

事業内容

現場の声を先端テクノロジーに翻訳する力 BUSINESS METHOD

先端テクノロジーを、現場で働くすべての人が便利に使えるように“Translation(翻訳)”することで、ビジネスにデジタルな“Transformation(変革)” をおこしていく明確な手法があります。
システム開発でクライアント・ニーズに最適なアウトプット創出を担うプロフェッショナルエンジニア集団だからこそ、企業に最適なAI導入、DX推進が実現できるのです。
それがわたしたちの強み──。

VIEW MORE

第3次AIブームは囲碁AIとともに R&D

AI(人工知能)のブレークスルーはディープラーニングによる画像認識によってもたらされました。
その進化を世界に認めさせたのが囲碁AIでした。
向こう数十年は不可能だといわれていたプロ棋士戦で勝利を得たのです。
10の360乗といわれる囲碁の局面変化を画像によってディープラーニング(深層学習)したことで、囲碁AIの学習量が飛躍的に増加したのです。

わたしたちトリプルアイズは囲碁AIを研究開発してきた唯一の日本企業です。
わたしたちの画像認識AIエンジンは現在のAIの王道を行くものです。

VIEW MORE

サービス SERVICE

  • 技術だけでは豊かになれない。実装だけでは未来が見えない。サービスを介して技術を社会に届けます。
    システム開発に実績のあるSI部門とAIエンジンの研究開発を進めるAIZE部門のシナジーによって、あらゆるビジネスでDXイノベーションを推進します。

VIEW MORE

  • 事例 CASE STUDY

    • 当社の顧客は、大企業から中小企業まで規模・業種を問いません。先端技術を用いたDXのソリューション事例を紹介します。

    • VIEW MORE
  • 研究開発 INITIATIVES

    • 2014年より取り組みがスタートした囲碁AIの研究は、ディープラーニングを用いた画像認識技術として結実しました。先端技術への挑戦は私たちの存在証明です。

    • VIEW MORE

お役立ち情報 TRIPLE BLOG

  • 最新のテクノロジー事情やAIの活用方法、DXの取り組み方、ビジネスの新しいムーブメントなどをわかりやすく解説します。ビジネスに活かせるヒントが見つかります。

VIEW MORE

メールマガジン TRIPLE MAGAZINE

  • 2020年11月より配信しているメルマガのバックナンバーです。関係各社向けに、当社の製品やサービスについてはもちろん、IT・AIに関する最新情報や社内の出来事など隔週で発信しています。

VIEW MORE

補助金・助成金活用 SUPPORT

  • AI導入やAI人材育成に補助金・助成金を活用しませんか?トリプルアイズでは、申請に必要な手続き支援をおこなっています。ぜひ活用をご検討ください。

VIEW MORE

お知らせ NEWS

    • 2024.03.13
    • お知らせ
    • AI化、どうすれば実現!? ゼロから相談の AIラボを紹介
      ─トリプルアイズが「AI博覧会」にAIラボを出展
    • 2024年3月14日(木)・15日(金)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東証グロース市場《証券コード:5026》、以下、トリプルアイズ)は、御茶ノ水ソラシティにて開催される「AI博覧会」に出展することをお知らせいたします。           ■AI導入を加速させる専門展   AI博覧会(主催:株式会社アイスマイリー)は、AI・人工知能に焦点を当てた展示会で、最新の技術やプロジェクト、業界のトレンドにフォーカスしています。日本国内のAI関連企業や専門家が集まり、展示、講演、デモンストレーション等が行われます。さまざまな識者が登壇するカンファレンスも用意されていますから、新しい発見の場となることでしょう。     ■AI人材を必要なときに必要なだけ提供   トリプルアイズでは、AI博覧会にAI導入サポートサービス「AIラボ」をメインに出展いたします。AIによる業務の支援・代替・拡張は、今後のビジネスの成長戦略において欠かせないものと見られています。AIラボは、これまでのトリプルアイズの技術力と知見を活かしてお客様のビジネスを強力に推進します。展示会において、まさにこれからAI導入をお考えの企業様と出会えることを楽しみにしております。 併せて、3月よりサービスをスタートした教育動画コンテンツ「ChatGPT業務効率化実践講座」 もご紹介いたします。 ソラシティは御茶ノ水駅から徒歩1分とアクセスも抜群ですので、お気軽にお越しください。     【AI博覧会概要】   期日:2024年3月14日(木)10:00-18:00、15日(金)10:00-17:00 場所:御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 2F 出展カテゴリ:ChatGPT、チャットボット、画像認識、生成AI、需要予測、AI受託開発、音声認識、顔認証、リスキリングなど 主催:株式会社アイスマイリー https://aismiley.co.jp/ai_hakurankai_2024_spring/visitor/ 来場登録:ご来場は無料です。上記サイトよりご登録ください トリプルアイズ出展場所:カテゴリゾーン   AIラボ専用サイト https://www.3-ize.jp/ailab/ ChatGPT業務効率化実践講座サイトhttps://www.3-ize.jp/chatgptkouza/             プレスリリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 広報グループ 電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/    
    • 2024.03.11
    • お知らせ
    • トリプルアイズ将棋部がアマチュア団体日本一に!
      ─第34回リコー杯アマチュア将棋団体日本選手権を制す
    • 2024年3月10日(日)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東証グロース市場《証券コード:5026》、以下、トリプルアイズ)は、ダイヤモンド囲碁サロン(東京都千代田区)にて開催された「第34回リコー杯アマチュア将棋団体日本選手権」(主催:株式会社リコー、後援:日本将棋連盟、朝日新聞社、全日本学生将棋連盟、マイナビ出版)におきまして、トリプルアイズ将棋部が初優勝を遂げたことをお知らせいたします。     トリプルアイズ将棋部のメンバー(前列4名・後列中央3名)と審判長を務めた中村太地八段 (後列右)、佐藤眞澄・株式会社リコーRGC商品事業総括本部長(後列左)     ■初出場で学生チャンピオンを下す   「リコー杯アマチュア将棋団体日本選手権」は、社会人の日本一チームと学生の日本一チームが対戦し、アマチュア将棋の団体日本一を決めるもので、ラグビーの日本選手権を意識したもので1989年からスタートしました。   2023年度の職団戦S級を春秋連覇したトリプルアイズ将棋部が社会人代表として初出場し、学生王座戦の優勝校である東京大学将棋部(3年振り14回目の出場)と覇を競いました。 これまで社会人16勝、学生17勝と実力が拮抗していましたが、今年もお互いに譲らない戦いが続き、トリプルアイズが4勝3敗という成績で初出場・初優勝を果たしました。   トリプルアイズ将棋部出場メンバー 河村優一郎 川上大輔 入子直樹 村井大輝 島田雄一朗 大瀧莉央 岡本和哉   トリプルアイズ将棋部主将・入子直樹 「近年の大学将棋界はレベルが高く、その中で学生王座戦を全勝優勝した東京大学との戦いということで、大変な勝負になると思っていました。オーダーで工夫を凝らすなど、チーム一丸となって臨み、何とか4―3勝ち出来て、嬉しく思っております。主催者である株式会社リコーをはじめ関係者の皆様にあらためて感謝申し上げます」     ■トリプルアイズと将棋のかかわり   トリプルアイズは、創業者である今は亡き福原智前代表が将棋愛好家として、以前より将棋の普及活動に率先して取り組んでまいりました。 現在は、渡辺明名人を輩出した名門「所司一門将棋センター(千葉県習志野市、代表:所司和晴)」を子会社に有し、棋士を目指す子どもたちの育成に取り組んでおります。 また、アマチュア有段者がトリプルアイズ社内の実力者と対局し、勝利した場合には最終面接に進むことができる「将棋採用」は、多くの反響をいただいています。 将棋採用募集要項:https://www.3-ize.jp/recruit/pdf/shogi-saiyo.pdf           プレスリリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 広報グループ 電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/

VIEW MORE