NEWS - お知らせ

    • 2024.09.11
    • お知らせ
    • 外出時でもアルコール検査結果がスマホでわかる!
      「アルろく for LINE WORKS」にスマホ承認機能を追加
    • 2024年9月11日、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)は、ビジネスコミュニケーションツール「LINE WORKS」を活用したアルコールチェック記録・管理サービス『アルろく for LINE WORKS』で、管理者がスマホでもアルコールチェック記録の確認・承認できる新機能をリリースすることをお知らせします。             LINE WORKS上でアルコールチェックが完結   『アルろく for LINE WORKS』は、LINE WORKS上で一連のアルコールチェック作業が完結する利便性について高い評価をいただき、リリースからわずか3カ月で多くの企業様にご利用いただいております。顔認証やAI-OCRなどのAIを活用し、アルコールチェック義務化に伴う安全管理業務工数を大幅に軽減するとともに、AIによるなりすまし防止やデジタル化促進にも寄与します。     出張など急な外出時でもスマホで確認可能に   これまで、ドライバーはLINE WORKS上で入力作業を完結することができましたが、一方で管理者はPCでの利用をベースとした管理画面を確認する必要がありました。お客様から「外出先でもスマホ上で承認作業も完結したい」というご要望をいただき、このたび、スマホで確認・承認作業を可能とする機能を新たにリリースすることになりました。 『アルろく for LINE WORKS』をご契約のお客様はデフォルトで本機能をご利用することができます。           『アルろく for LINE WORKS』はサービス開始以降、お客様のお声をもとに、以下の機能追加・改善も実施しております。 7月 ・選択方式で車両番号を入力 ・アルコール検査結果の入力補助機能「ゼロ」ボタン ・管理アカウントの権限拡充(承認権限のみ) ・個人宛てにアルコールチェックの通知 8月 ・運転後アルコールチェック未実施者へのアラート ・アルコールチェック未実施者の一覧表示 ・記録項目のカスタマイズ     【新機能リリース記念】割引キャンペーン ————————————-————————————-———-———-—— ・お申し込み期間:2024年9月18日(水)〜2024年11月29日(金) ・キャンペーン内容:上記期間にお申し込みのお客様に限り、月額利用料を25%OFFの300円(税抜)/IDでのご利用を開始月から1年間ご提供いたします。 ※期間終了後は通常価格の月額400円(税抜)/IDでご提供いたします。 ・キャンペーン適用条件:取材等のご協力 ・LINE WORKS未利用の場合は申込期間内にてLINE WORKS開設(フリー・有償どちらも可)で適用 ・お申し込みおよび詳細はこちらをご参照ください。 製品特設サイト:https://www.3-ize.jp/alroku/ ————————————-————————————-———-———-——     【LINE WORKS DAY 24 in 大阪】特別展示ブースにてご案内 本機能につきまして、LINE WORKS DAY 24 in 大阪 特別展示ブースにて実際に体験いただくことができます。どなたさまでも気軽に弊社ブースへお立ち寄りください。 ————————————-————————————-———-———-— 「LINE WORKS DAY 24 in 大阪」概要 ・開催日時:2024年9月18日(水) 13:00~18:00 ・開催場所:梅田サウスホール(大阪市北区梅田1丁目13番1号 大阪梅田ツインタワーズ・サウス11F) ・参加費:無料(事前登録制)下記サイトよりご登録ください。 ・特設サイト:https://works.do/xZhktHo ・主催:LINE WORKS株式会社 ————————————-————————————-———-———-—     『アルろく for LINE WORKS』に関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 電話:03-3526-2425 MAIL:info@3-ize.jp ※記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。 ※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。             本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング12階 電話:03-3526-2201 MAIL:info@3-ize.jp          
    • 2024.09.05
    • お知らせ
    • 半導体業界トップの知見を活かしGPUサーバー事業を加速
      ─ゼロフィールド技術顧問にNEC初代スパコン開発者の久保江勝二氏が就任
    • 2024年9月5日(木)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東証グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)は、グループ会社である株式会社ゼロフィールド(本社:東京都港区、代表取締役CEO:平嶋 遥介、以下ゼロフィールド)において、元オーラライン取締役の久保江勝二氏が技術顧問に就任したことをお知らせいたします。   久保江氏は、NECにて初代スパコンを担当、技術計算システムから大企業の生産管理システムまで幅広い分野でのIT設計開発を経験されてきています。今回、ゼロフィールドは「GPU Server for AI」の提供をはじめとした半導体関連のビジネスを進めるにあたり、半導体業界のトップを走ってこられた久保江氏の経験と知見を事業に活かすべく技術顧問に招聘いたしました。     【久保江勝二氏 経歴】     日本電気株式会社(NEC)において、主に豊田中央研究所でのシミュレーション分野のソフト開発並びに実証実験を経験し、超大型コンピュータの自動運転システムの設計開発、AI技術を活用した自動車故障診断システムの設計開発、自動車組み立て工場での自動化設計や鉄鋼メーカー生産ライン合理化PJ、特殊鋼生産ライン現場改善、建機メーカー生産ライン自動化改善(IoT分析を含む)システムの設計を経験する。また、NEC初代スーパーコンピュータSX-1の初号機から4号機までを担当し、4号機がNASA研究基幹(Houston Area Research Center)への導入のためNASAへ出向、数々の科学技術計算Applicationのコンバージョンを経験する。NEC BIGLOBEの子会社オーラライン取締役に就任。ITマーケティング及びIDC事業の領域で優れた経営手腕を発揮。コンサルタントとしても社内効率化の実践指導において多くの実績を持つ。トヨタ、NEC、KOMATSUなど業界トップ企業の環境で培った豊富な実務経験と幅広い人脈を有し、大規模システム開発におけるプロジェクトマネージメントの業務経験を持つ。       【会社名】  株式会社 ゼロフィールド(英名  ZEROFIELD,Inc.) 【所在地】  東京都港区芝浦3ー4ー1グランパークタワー32F 【設 立】  2017年4月 【代表者】  代表取締役CEO 平嶋遥介 【事業内容】 AI・ビッグデータ関連システム開発・運用事業/多用途高性能パソコン販売・ 運用事業 【コーポレートサイト】https://zerofield.biz/   株式会社ゼロフィールドは株式会社トリプルアイズのグループ企業です。           本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング12階 電話:03-3526-2201 MAIL:info@3-ize.jp  
    • 2024.09.04
    • お知らせ
    • より柔軟な生成AI活用を実現
      トリプルアイズグループ会社ゼロフィールドが「GPU Server for AI」提供開始
    • 2024年9月4日(水)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東証グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)は、グループ会社である株式会社ゼロフィールド(本社:東京都港区、代表取締役CEO:平嶋 遥介、以下ゼロフィールド)が、生成AIを開発するITベンダーやAI開発者向けに特化したGPUサーバーである「GPU Server for AI」の提供を開始したことをお知らせいたします。       計算資源の確保が大きなトピックに   米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)が8月28日に発表した2024年5〜7月期決算は、売上高が前年同期と比べ約2.2倍の300億4000万ドル(約4兆3500億円)、純利益が2.7倍の165億9900万ドルとなり、ともに市場予想を上回りました。AI向け半導体の需要の高さを示したもので、今後、計算資源の確保が企業において大きなトピックになることが予想されます。     企業が必要としているAIソリューションとは   各企業でAI導入が進むなか、生成AIの活用は、業務効率化や新たなビジネス創出の主力として期待されています。最近では、大手クラウドサービスに依存しないオンプレミスでのGPUサーバーへのニーズも高まっていますが、自社でのGPUサーバーの導入にはいくつかのハードルがあることも事実です。運用コストが高い、セキュリティが確保できない、サーバー運用のノウハウ不足、人材不足、必要なリソース量がわからないといったいくつかの課題があります。生成AIを活用するうえで、自社のビジネスにフィットした、開発者にとって真に使いやすい柔軟性のあるGPUサーバーが求められています。     AI開発を加速させる「GPU Server for AI」   今回ゼロフィールドが提供する「GPU Server for AI」は、ソフトウェアとハードウェアの両軸で、お客様に最適なサーバーをご提供するサービスです。ゼロフィールドがこれまでに培ってきた豊富なGPUの販売/管理とデータセンター運営の実績をもとに、あらゆるニーズに合ったGPUサーバーを提供します。 生成AIや大規模言語モデル(LLM)、画像解析などのAI用途、3DCADや流体解析などの高度なシミュレーション用途、3Dやメタバースなどのビジュアライズ用途などユースケースに合わせて最適なGPUサーバーを設計・構築いたします。     GPU Server for AI 3つの特徴   ・AI開発者目線の提案 AI開発に強みをもつトリプルアイズとの協力により、AIを動かすために最適なサーバーをご提案いたします。AI活用に向けたAIエンジニアによるPoCの開発サポートも行うことができます。トリプルアイズのAI導入サポートサービス「AIラボ」を活用することで、さらにお客様に寄り添ったAIサーバーの構築が可能です。 ・GPUの活用とエンジニアリング ゼロフィールドには累計1万5千枚以上のGPUの運用実績があります。GPUの様々な活用/運用のノウハウがあるため、利用者に近い立場で提案することができます。筐体と各種パーツの相性やメンテナンス性を考慮したカスタマイズが可能です。 ・データセンターとサーバーの運用実績 ゼロフィールドは自社でデータセンター運用とGPUサーバーの管理を行っているため、GPUサーバーの冷却や電気、ネットワーク、セキュリティなどの運用環境に関するナレッジがあります。運用環境や設置作業についてもご相談いただけます。     GPU Server for AI活用想定例   HPC、AI/ディープラーニング、設計シミュレーション、ビジュアライズ、メディア/エンターテイメントなど幅広い用途に適したGPUサーバーを設計・構築いたします。 ・Generative AI (画像生成、動画生成) ・OCRやアノテーションなどの画像解析 ・GPTなどの大規模言語モデル構築(LLM) ・動画や画像の高解像度化(Super resolutionやノイズ除去) ・3D、4D CADでのシミュレーション ・高解像度動画データのエンコーディング処理 など     GPU Server for AIの想定ハード   ・事業者向け生成AI用GPUサーバー(データセンターにて運用) 【NVIDIA100を搭載したGIGABYTE社製GPUサーバー】   事業者向け生成AI用GPUサーバーは、データセンターでの活用を想定しています。ゼロフィールドのコンテナ型データセンターへの導入やお客様がすでにご利用中のデータセンターへの導入をサポートいたします。   ・AI開発者向けワークステーション 【AMD Threadripper Pro. 5955WX 64GBメモリ搭載】   AI開発者向けワークステーションは、4U筐体に最大4基のGPUを搭載可能なワークステーションのスターターキットとなります。     ゼロフィールドについて─GPUマシンの販売・運用実績NO.1 
 2017年より3,500台以上にわたり、GPUマシンの開発・多様な環境下での運用実績を有しており、2024年現在では、国内での運用実績No.1*を誇ります。 *東京商工リサーチ 調査実施期間:2023年11月24日~2024年2月28日 また、国内に5拠点、米ワシントン州に2拠点のデータセンターを開設・運営しております。2023年9月にAIシステム開発のトリプルアイズのグループ会社になり、これまでの設計・構築・運用実績を活かし、データセンターとコンピューティング事業の発展を目指しています。     GPU Server for AIのお問い合わせ先 株式会社ゼロフィールド GPUサーバー事業部 電話:03-6424-7616(10:00〜19:00 土日祝、特定日を除く) Mail:info@zerofield.biz           【会社名】  株式会社 ゼロフィールド(英名  ZEROFIELD,Inc.) 【所在地】  東京都港区芝浦3ー4ー1グランパークタワー32F 【設 立】  2017年4月 【代表者】  代表取締役CEO 平嶋遥介 【事業内容】 AI・ビッグデータ関連システム開発・運用事業/多用途高性能パソコン販売・ 運用事業 【コーポレートサイト】https://zerofield.biz/   株式会社ゼロフィールドは株式会社トリプルアイズのグループ企業です。           本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング12階 電話:03-3526-2201 MAIL:info@3-ize.jp
    • 2024.08.30
    • お知らせ
    • 生成AIを誰もが使えるように
      ――「おっさんのおっさんによるおっさんのためのChatGPT (仮)」を配信開始
    • 株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)は、2024年8月23日(金)より、当社YouTubeチャンネルにおきまして、「おっさんのおっさんによるおっさんのためのChatGPT (仮)」の配信を開始したことをお知らせします。         この動画シリーズでは、トリプルアイズ取締役の桐原永叔と株式会社ウェブタイガー代表の田村憲孝氏が対話形式で、生成AIに関する分かりやすく実用的な情報を提供します。 特に中年以上の男性(おっさん)世代が、楽しみながら業務にも役立つAIの活用法を学べることを目的としています。専門用語や難解な表現を避け、誰でも親しみやすい内容で生成AIの魅力を伝えていきます。 今後はゲストを招いたトークセッションや、生成AIを使った実践的なワークショップなども企画予定です。   【配信予定】毎週金曜日更新 第1回 ChatGPTはアルバイトに話しかけるつもりで使うとうまくいく?(8月23日) 第2回 ITは25年刻みで進化する?(8月30日) 第3回 人の文章はエモさが邪魔になる?(9月6日) 第4回 番組のタイトルをChatGPTに考えてもらおう【前編】(9月13日) 第5回 番組のタイトルをChatGPTに考えてもらおう【後編】(9月20日) 視聴者へのメッセージ 生成AIは、私たちの生活をより便利で豊かにする可能性を秘めています。ぜひこの動画シリーズを通じて、生成AIの使い方を学び、日常や業務に役立ててください。 チャンネルURL https://youtu.be/qw1dN87wvmo?si=q7fGjHyj5CohAHB9       本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング 12 階 電話:03-3526-2201 MAIL:info@3-ize.jp
    • 2024.08.30
    • お知らせ
    • AIの社会実装で未来のビジネスを拡大する
      ──トリプルアイズが「AI博覧会 Summer2024」にAIラボを出展
    • 2024年8月29日(木)・30日(金)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東証グロース市場《証券コード:5026》、以下、トリプルアイズ)は、ベルサール渋谷ファーストにて開催される「AI博覧会Summer2024」に出展することをお知らせいたします。           最先端AI技術を持つ企業が集結   AI博覧会(主催:株式会社アイスマイリー)は、AI・人工知能に焦点を当てた展示会で、最新の技術やプロジェクト、業界のトレンドにフォーカスしています。日本国内のAI関連企業や専門家が集まり、展示、講演、デモンストレーション等が行われます。さまざまな識者が登壇するカンファレンスも用意されていますから、新しい発見の場となることでしょう。     AI人材を必要なときに必要なだけ提供   トリプルアイズでは、AI博覧会にAI導入サポートサービス「AIラボ」をメインに出展いたします。AIによる業務の支援・代替・拡張は、今後のビジネスの成長戦略において欠かせないものと見られています。AIラボは、これまでのトリプルアイズの技術力と知見を活かしてお客様のビジネスを強力に推進します。展示会において、まさにこれからAI導入をお考えの企業様と出会えることを楽しみにしております。     【AI博覧会 Summer2024概要】   期日:2024年8月29日(木)10:00-18:00、30日(金)10:00-17:00 場所:ベルサール渋谷ファースト 出展カテゴリ:ChatGPT、チャットボット、画像認識、生成AI、需要予測、AI受託開発、音声認識、顔認証、リスキリングなど 主催:株式会社アイスマイリー https://aismiley.co.jp/ai_hakurankai/2024_summer_visitor/ 来場登録:ご来場は無料です。上記サイトよりご登録ください   AIラボ専用サイト https://www.3-ize.jp/ailab/             プレスリリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 広報グループ 電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2024.08.26
    • お知らせ
    • 時代の変革期に向けグループ全体で飛躍を誓う
      ――17期に向け、トリプルアイズ全社員集会を開催
    • 株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)は2024年8月24日(土)、品川フロントビルにおきまして、第16期の実績と来期の展望を全社員で共有するキックオフ社員集会を行いました。230人余りが集うリアル開催となりました。           トリプルアイズでは、毎年8月の最終土曜日に全社員集会を開催しています。今回は、各部門の16期振り返りと17期の活動方針報告、グループ会社である株式会社BEX代表取締役・井口邦氏のスピーチ、株式会社ゼロフィールド代表取締役・平嶋遥介氏よりの活動報告、16期の総括と17期以降の展望を内容とした代表取締役・山田雄一郎のスピーチ、事業企画部の新事業企画の発表、社員表彰と盛りだくさんのプログラムとなりました。   プログラムを通して、時代の変革期における当社グループが有する技術力の可能性と役割について、グループ全体で共有し再認識する機会となりました。   17期も「エンジニア成長第一主義」で一人一人が技術力を磨き、当社ならではの付加価値によって組織の成長を目指してまいります。         本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング 12 階 電話:03-3526-2201 MAIL:info@3-ize.jp
    • 2024.08.22
    • お知らせ
    • トリプルアイズでの経験をもとに上場に向けた組織力向上について講義
      ─代表・山田が「IPO経営人材育成プログラムHOKKAIDO(第2期)」に登壇
    • 株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》)は、代表・山田雄一郎が「IPO経営人材育成プログラムHOKKAIDO(第2期)」に講師として登壇することが決定しましたのでお知らせいたします。     IPO経営人材育成プログラムHOKKAIDOとは   札幌市、札幌証券取引所、北洋銀行、北海道銀行、及び東京証券取引所/株式会社日本取引所グループは、上場を目指す北海道の企業の経営者層の人材育成を目的とした「IPO経営人材育成プログラムHOKKAIDO(第2期)~北海道から新たな上場企業の創出を~」を2024年 9月30日から開講いたします。北海道では、札幌市や札証によるスタートアップエコシステムの促進やIPOを目指す企業への支援、IPOセミナー等の開催など、スタートアップをはじめとする成長が期待される企業やIPOを目指す企業への支援が進んでいます。昨年開講したプログラム第1期ではIPOに意欲的な企業が多数参加したことから、本年も同様のプログラムを開講することとなりました。 本プログラムは、IPOを目指す企業の経営者層の方を対象に必要な知識や情報を多方面の専門家から提供すること、並びに、道内でIPOを支援する金融機関、経済団体及び国立大学などとのIPO支援のためのネットワークを構築することを目的としています。     上場に向けたチームビルディングの手法を講義   当社代表の山田は北海道出身という縁もあり、今回のプログラムに講師として選ばれました。 山田の講義スケジュールと講義内容は以下の通りです。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 2024年12月18日 (水) 「上場に向けた組織力向上」 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――   上場に向けたチームビルディングの手法や、管理部門構築を通じた組織力向上と事業部門連携について、トリプルアイズでの経験をもとに講義する予定です。 プログラムの詳しい内容については下記をご参照ください。 https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0060/20240820-01.html           本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング 12 階 電話:03-3526-2201 MAIL:info@3-ize.jp
    • 2024.08.19
    • お知らせ
    • 東海エリアでのさらなる業容拡大に向け
      名古屋天白オフィス開設のお知らせ
    • 株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)並びにグループ会社の株式会社BEXは、東海エリアでの業務のさらなる拡大とお客様ニーズに迅速に対応するため、2024年8月1日付けで愛知県名古屋市に共同で新オフィスを開設することとなりましたのでお知らせします。         ■名古屋オフィス開設の背景   トリプルアイズは、「テクノロジーに想像力を載せる」を経営理念に、AIプラットフォームとシステムインテグレーションの提供を行なってまいりました。ここ数年、AI導入案件が急増し、「AIラボ」をはじめとしたAI導入サポートサービスを展開しております。特に製造業からのAI活用に関するニーズが増えており、当社も注力分野として取り組んでいます。 東海地区は日本の製造業の中心であり、また、7月にグループインした自動車分野の設計業務を行うBEXの本拠地でもあります。国内産業のレガシーである製造業にはAIに活用しうるデータが豊富に眠っていること、そのデータを資源に生成AIが国内産業の未来を拓く可能性があることなど、さまざまな観点から、成長戦略の具体的な施策として、このたびBEXと共同で名古屋オフィスを開設することを決定しました。 これを機に、製造業はもとよりさまざまな産業のお客様のニーズに対応しながら、AI技術の開発と実装で、東海エリアのさらなる発展に貢献してまいります。     ──────────────────────────────── 名称:トリプルアイズ・BEX名古屋天白オフィス 所在地:〒 468-0015 名古屋市天白区原1-301 原ターミナルビル202号 電話番号:TEL 052-880-9077 開設日:2024年8月1日 ────────────────────────────────       トリプルアイズ会社概要 【会社名】  株式会社トリプルアイズ 【所在地】  東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング12階 【設 立】  2008年9月 【代表者】  代表取締役 山田雄一郎 【事業内容】 システムインテグレーションおよびAIプラットフォームの提供 【コーポレートサイト】https://www.3-ize.jp/   BEX会社概要 【会社名】  株式会社BEX 【所在地】  愛知県豊田市西町5丁目5番地 ビッツ豊田タウン3F 【設 立】  2002年10月(創業1980年) 【代表者】  代表取締役社長 井口邦 【事業内容】 自動車分野における機械設計開発事業、ITシステムの設計開発事業 【コーポレートサイト】https://www.bex-inc.com/             プレスリリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(土田修) 電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2024.08.08
    • お知らせ
    • AIと人が共存するためのヒントとして
      ─書籍『生成AI時代の教養』がプレジデントオンラインで紹介
    • 2024年8月8日(木)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》以下トリプルアイズ)のオウンドメディア「IT批評」の特集記事をまとめた書籍『生成AI時代の教養』がプレジデントオンラインで紹介されましたのでお知らせします。     https://president.jp/articles/-/84475       記事では、書籍『生成AI時代の教養』より、産業技術総合研究所フェロー・辻井潤一氏のインタビューを抜粋し、AIが持つブラックボックス的な側面を解消するために登場したXAI(説明可能なAI)の意義や、人間の知能と人工知能の協働、演繹的な手法と帰納的な手法の融合など、現在のAIを考える上で避けては通れない課題について紹介しています。   〈記事目次〉 「人間はAIを制御できなくなるのではないか」 新型コロナの変異株に振り回された人類 AIの知能は人間の知能をカバーできない 2つの知能を近づけて、互いに「進化」する道 なぜAIは株式市場を予測できないのか 人間同士なら複雑な判断でも合意できる AIは人間のような「直感」を持ちはじめている 「AIを分析するAI」でホワイトボックス化 人間の「理解のかたち」をAIに埋め込むと… 演繹的なものと帰納的なものの融合が起きる     ジャンルを横断する21の論考を1冊に   『生成AI時代の教養 技術と未来への21の問い』には、WEBメディア「IT批評」にてインタビューを行った21人の識者・研究者が登場しています。来たるべき社会を構想するために、いま何を問い、何を考え抜くべきか。AI、言語、量子、経済、社会、文化、哲学を横断する刺激的な論考が充溢しています。   『生成AI時代の教養 技術と未来への21の問い』 桐原永叔・IT批評編集部編著 風濤社刊 定価3,960円(税込) 全国主要書店・ネット書店にて発売中 特設サイト:https://it-hihyou.com/book/                 プレスリリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 広報グループ(土田 修) 電話:03-3526-2201 トリプルアイズHP:https://www.3-ize.jp/
    • 2024.08.07
    • お知らせ
    • 社長就任から上場、M&Aまで激動の5年間の裏側を語る
      ─YouTube番組「M&A BANK」に代表・山田が出演
    • 2024年8月7日(水)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》)の代表・山田雄一郎がYouTube番組「M&A BANK」(運営:株式会社Wellness X Asia)に出演いたしましたのでお知らせいたします。           番組では前後編2回にわたり、トリプルアイズ代表の山田雄一郎が、ITベンチャーに転身したきっかけ、創業者亡き後に経営をバトンタッチされた後の取り組み、上場までのエピソード、M&A戦略や今後のビジョンについて語っています。 【激動のキャリア】転職から半年の緊急事態に社長就任! https://www.youtube.com/watch?v=lf_QMxpSw2E 【上場申請取り下げからのIPO】激動の社長交代に続くトラブルを乗り越えたIPO https://www.youtube.com/watch?v=oRbEM9rDL5k   ぜひご視聴ください。   M&A BANKとは 経営者のキャリアをサポートする動画メディア。経営のターニングポイント「M&A」を軸に、経営者の知見を根掘り葉掘り聞きだす動画インタビュー。 M&A BANKホームページ https://ma-bank.jp/                 本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社トリプルアイズ 東京都千代田区神田駿河台三丁目4番地 龍名館本店ビルディング 12 階 電話:03-3526-2201 MAIL:info@3-ize.jp