トップ
企業情報
企業情報一覧
経営理念
役員プロフィール
会社概要
沿革
創業者のことば
アクセス
Company Profile(English)
サービス
サービス一覧
AIZE
システムインテグレーション
DXソリューション
PRISM
事例
事例一覧
セミナー&イベント情報
導入事例
研究開発
研究開発一覧
囲碁AI
IoT、ブロックチェーン
その他
IR
IR情報
IRニュース
3分でわかるトリプルアイズ
IRメール配信登録
IRライブラリ
株式について
業績・財務グラフ
NEWS
採用情報
お問い合わせ
NEWS
-
お知らせ
2017.09.10
お知らせ
「Drone-ize」販売開始のお知らせ
2017年9月より、当社とYDN(やんちゃな土木ネットワーク)が共同開発した空中写真測量支援アプリケーション「Drone-ize × YDN PRO」がAppStoreにて販売開始されました。 「Drone-ize × YDN PRO」は、ドローンの操縦経験や空中写真撮影経験の無い方でも、国土交通省が定めた建設現場の情報化プロセス新基準「i-Construction」に準拠した高度な測量データの取得を可能にします。 今後、当社では更なる拡張機能を開発すると共に、ドローンを活用した様々なサービスを提供してまいります。 [caption id="attachment_120" align="alignright" width="267"] 直観的な飛行撮影設定操作[/caption] ■仕様・特徴 国土交通省推進「i-Construction」(建設現場でのICTの全面的な活用ルール)に準拠 誰でも簡単にドローンの飛行&空中写真撮影を実現 飛行報告書などの帳票も自動で作成 ドローン機種は世界TOPシェア(2017年9月1日時点)のDJI社製品に対応 iOS8.2以降(iPhone、iPad、iPad touch)専用アプリで、税込34,800円 [caption id="attachment_121" align="alignright" width="266"] 飛行撮影データの自動帳票作成機能[/caption] ■Drone-ize専用サイト http://ydn.shizuoka.jp/droneize/
2017.09.01
お知らせ
横浜事業所開設のお知らせ
当社は2017年9月1日、神奈川県横浜市に「横浜事業所」を開設致しました。 横浜を中心に、神奈川県エリアのお客様に更なる高品質のサービスをご提供してまいります。 横浜にお立ち寄りの際には、お気軽にお声がけください。 ■〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル702 https://www.3-ize.jp/company/access.html#ac02 今後とも変わらぬご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2017.09.01
お知らせ
トリプルアイズ10期目の新たな決意と取り組み
当社は2017年9月1日で創立10期目を迎えることになりました。 独立系SI企業として、ここまで成長を支えて下さった全てのステークホルダの皆様に、この場をお借りし心より感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 当社では、この節目を「第二創業期」と位置づけ、更なる成長を実現するため、心新たに様々な改善改革に取り組みます。 これからも多くの方々に信頼され、進化し続ける企業を目指してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。 2017年9月1日より… ■経営理念及び経営哲学、社員行動指針をリニューアルしました。 ■当社のシンボルマーク(企業ロゴ)をリニューアルしました。 ■新事業のスタートと共に組織体制をリニューアルしました。 詳細は、当ホームページをご参照ください。
2017.08.19
お知らせ
囲碁AI国際大会「第1回世界電脳囲碁オープン戦」参戦結果
去る2017年8月16日(水)~18日(金)に開催された、囲碁AIの国際大会「中信証券杯 第1回 世界電脳囲碁オープン戦」に当社コンピュータ囲碁プロジェクトチームが参戦しました。 オープンソフトのRaynをベースに、分散処理やサーバ連結のモンテカルロシュミレーションの実装に取り組みましたが、結果は予選を5位で通過したものの、決勝トーナメントRound.1で惜しくも敗退しました。 当社では、引き続き囲碁AI大会等を通じ、世界レベルに通じる人工知能技術研究に注力してまいります。 【ニコニコ動画(予選)】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv304426487 [caption id="attachment_133" align="alignright" width="341"] 大会会場と出場者[/caption] 【百度コミュニティ】 https://tieba.baidu.com/p/5278478429 【開催概要】 主催:国際囲碁連盟 後援:中国囲碁協会、内モンゴル自治区体育局、オルドス市人民政府 会場:内モンゴル・オルドス・エジンホロ旗大劇場 【スケジュール】 8月16日 予選 10:00 開会式 10:30 Round.1 12:00 Round.2 14:00 Round.3 [caption id="attachment_92" align="alignright" width="323"] 当社コンピュータ囲碁プロジェクト代表メンバー[/caption] 15:30 Round.4 17:00 Round.5 8月17日 決勝トーナメント 10:00 Round.1 13:30 Round.2 16:30 Round.3 8月18日 優勝ソフトVS孔杰九段 10:00 孔杰九段 vs AI 【出場ソフト名】 中国チーム :FineArt、Tianrang、Abacus、OracleWQ 日本チーム :DeepZenGo、AQ、Rayn(※当社カスタマイズ) 韓国チーム :DolBaram [caption id="attachment_93" align="alignright" width="321"] 中国チームとの対戦の様子[/caption] ヨーロッパチーム:Golois、Leela アメリカチーム :MuGo 中華台北チーム :CGI 【予選トーナメント結果】 1位 CGI 2位 FineArt 3位 DeepZenGo 4位 Tianrang 5位 Rayn(※当社カスタマイズ) 6位 DolBaram 7位 AQ 8位 Leela [caption id="attachment_136" align="alignright" width="332"] 予選結果(当社5位)[/caption] 9位 Golois 10位 Abacus 11位 MuGo 12位 OracleWQ 【決勝トーナメント結果】 1位 DeepZenGo 2位 CGI 3位 fineart 4位 Yi
2017.08.04
お知らせ
コンピュータ囲碁プロジェクトチームの発足のお知らせ
この度当社では、Google DeepMind社が開発した囲碁プログラム「AlphaGo」に匹敵する数少ない国産AI囲碁プログラムの開発チームを発足しました。 あらゆる基幹システムに搭載が期待されるAI機能の実用化に向け、モンテカルロ法によるディープラーニング(Deep Learning)を駆使し、分散・高速化処理を実現します。 その精度証明として、当社のコンピュータ囲碁プログラムは、2017年8月、2017年12月に予定されているコンピュータ囲碁世界大会に出場し上位入賞を狙います。 ※コンピュータ囲碁開発プロジェクトで活用する主要技術 ・サーバ分散処理でのAI機械学習 ・ディープラーニング(Deep Learning) ・強化学習、ポリシーネットワーク、バリューネットワーク ・モンテカルロ法を用いたシュミレーション ・n×nの座標を用いたマップ処理の応用及びモンテカルロ法を応用した推測システム ・画像認識処理
2017.07.12
お知らせ
夏季休業日のお知らせ
誠に申し訳ございませんが、当社は2017年8月14日(月)~16日(水)の3日間を夏季休業日とさせて頂きます。
2017.06.04
お知らせ
新卒採用2018会社説明会(7~8月度)
当社では2018年4月入社予定の新卒採用会社説明会(7~8月度)を次の通り開催致します。 参加ご希望の方は、採用担当までご予約下さい。 ※リクナビダイレクトからもご応募可能です。 https://rikunabi-direct.jp/2018/corporation/detail/rd00024567 【日程】 2017年07月04日(火)14:00~15:00 2017年07月05日(水)14:00~15:00 2017年07月11日(火)14:00~15:00 2017年07月12日(水)14:00~15:00 2017年07月19日(水)14:00~15:00 2017年07月25日(火)14:00~15:00 2017年07月26日(水)14:00~15:00 2017年08月02日(水)14:00~15:00 2017年08月09日(水)14:00~15:00 2017年08月23日(水)14:00~15:00 2017年08月30日(水)14:00~15:00 ※同日に選考会参加希望の方は終了後、2時間程度をご予定下さい ※定員は各6名です(定員になり次第締め切らせて頂きます) 【開催場所】 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビルディング12F 株式会社トリプルアイズ https://www.3-ize.jp/company/access.html 【募集要項】 https://www.3-ize.jp/recruit/requirements.html 【お申込/お問合せ】 株式会社トリプルアイズ 採用担当 TEL:03-3526-2201 Mail:saiyo@3-ize.jp ※リクナビダイレクトからも応募可能です。 https://rikunabi-direct.jp/2018/corporation/detail/rd00024567 たくさんのご応募を心よりお待ちしています。
2017.05.21
お知らせ
1DAYインターン生募集のお知らせ
この度当社では次の通り実践型1DAYインターン生を募集します。 たくさんのご応募をお待ちしております。 ■開催期間 2017年6月1日~2017年11月30日 ■ITエンジニア 1DAYインターン 毎週火・金曜日 10:00~17:00開催(定員:1日2名) 営業・人事・広報 1DAYインターン 毎週水曜日 10:00~17:00開催(定員:1日2名) ■時給 ¥1,000/交通費別途支給(上限¥2,000) 詳しくは当ホームページのお問合せかページまたは、Eメール(jinji_soumu@3-ize.jp)にてお問い合わせください。
2017.05.01
お知らせ
新卒採用2018会社説明会(6月度)
当社では2018年4月入社予定の新卒採用会社説明会(6月度)を次の通り開催致します。 参加ご希望の方は、採用担当までご予約下さい。 【日程】 2017/06/07(水) 14:00~15:00 2017/06/13(火) 11:00~12:00 2017/06/14(水) 14:00~15:00 2017/06/20(火) 11:00~12:00 2017/06/21(水) 14:00~15:00 2017/06/28(水) 14:00~15:00 ※同日に選考会参加希望の方は終了後、2時間程度をご予定下さい ※定員は各6名です(定員になり次第締め切らせて頂きます) 【開催場所】 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-4 龍名館本店ビルディング12F 株式会社トリプルアイズ https://www.3-ize.jp/company/access.html 【募集要項】 https://www.3-ize.jp/recruit/requirements.html 【お申込/お問合せ】 株式会社トリプルアイズ 採用担当 TEL:03-3526-2201 Mail:saiyo@3-ize.jp たくさんのご応募を心よりお待ちしています。
2017.04.24
お知らせ
TECHNO-FRONTIER2017 <モータ技術展>でPRしました。
この度当社は、メカトロニクス・エレクトロニクス分野の要素技術と製品設計を支援する専門展示会【TECHNO-FRONTIER2017 <モータ技術展>】(2017年4月19日(水)~21日(金)幕張メッセ)にて、当社が開発するIoTでの新たなサービスをPRしました。 そのソリューションで使われるデバイスが東芝ブースにも展示されていました。 TECHNO-FRONTIER2017 https://www.jma.or.jp/tf/ja/outline/
PREV
49
50
51
52
NEXT