NEWS - お知らせ

【IT批評】ERATO 脳 AI 融合プロジェクトメンバー 紺野大地氏に聞く
─脳+AI時代の透視図

  • 2022.12.05
  • お知らせ

2022年12月5日(月)、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)は、オウンドメディア「IT批評」にて、以下の記事を掲載したことをお知らせいたします。

 

ERATO 脳 AI 融合プロジェクトメンバー 紺野大地氏に聞く

(1)脳+AI時代の透視図 12/5公開

(2)脳とAIの融合で変わる身体概念 12/6公開

(3)人と AI とが共存するカギを探る 12/7公開

 

https://it-hihyou.com/

 

 

脳と AI とを融合させるーーこれまで SF で描かれていたような世界が現実になりつつあります。イーロン・マスクが設立した Neuralink をはじめ、脳とコンピュータをつなぐ BMI Brain Machine Interface)の新技術が、陸続と発表されています。東京大学の松尾豊研究室で人工知能について、さらに池谷裕二研究室で脳の基礎研究に従事しつつ、池谷教授の「ERATO AI 融合プロジェクト」に参画する紺野大地氏に、その最前線と未来像をお聞きしました。

 

 

紺野 大地(こんの だいち)

医師・神経科学者。1991 年、山形県生まれ。2015 年、東京大学医学部卒業。2018 年、東京大学大学院医学系研究科博士課程入学。東京大学医学部附属病院老年病科医師。池谷裕二研究室と松尾豊研究室にて脳と人工知能の基礎研究に従事。「ERATO 池谷脳 AI プロジェクト」メンバーとして脳や人工知能の研究を通じて「脳の限界はどこにあり、テクノロジーによりその限界をどこまで拡張できるのか」を探究している。 著書『脳と人工知能をつないだら、人間の能力はどこまで拡張できるのか AI融合の最前線』(講談社)。Twitter@_daichikonno)や NOTEhttps://note.com/daichi_konno/)で脳・人工知能・老化について情報発信するほか、メルマガ”BrainTech Review”で最新研究を紹介する。

 

 

■「IT批評」とは

「IT批評」は2010年に活字メディアとして創刊され、ITの視点から時代、社会、ビジネスを横断的かつ大局的に見極めることをコンセプトに、多彩な有識者が論考を発表してきました。2021年5月にWEB版として再開、もはやITとは無関係の領域がほとんどなくなった現代社会における多くの問題について、ジャンルを横断してさまざまな知識人の論点・視点を集約するサイトとして配信しております。

https://it-hihyou.com/

 

 

 

本リリースに関するお問い合わせ先

株式会社トリプルアイズ 広報グループ(担当:土田修)電話:03-3526-2201

MAIL:info@3-ize.jp

トリプルアイズHPhttps://www.3-ize.jp/